2023年7月6日(木)午前3時10分ごろ、静岡市清水区尾羽の国道1号静清バイパスの工事現場で、橋桁が落下する事故が起きました。
報道された事故現場の様子が、あまりにも衝撃的で驚いた方も多いのではないでしょうか?
このページでは、静岡市清水区尾羽で起きた橋桁落下事故について詳しく調査してみました。
静岡市清水区の橋桁落下事故
2023年7月6日(木)午前3時10分ごろに起きた、静岡市清水区尾羽の国道1号静清バイパス橋桁落下事故の詳細です。
静岡県警清水署や市消防局によると、作業員約20人と警備員約10人の約30人が土台となる橋脚に鉄製の橋桁を設置する工事をしていたが、何らかの原因で橋桁が地面に落下したという。負傷した男性8人は橋桁の上にいたとみられる。一般の人や車両が巻き込まれた情報はないという。
国土交通省静岡国道事務所によると、落ちた橋桁は重さが140トン、大きさは長さ60メートル、高さと幅は2・5メートル。静清バイパスは静岡市の駿河区と清水区を結ぶ国道1号の延長24・2キロのバイパス。事故が起きた「清水立体工事」は、静清バイパスのうち同区横砂東町―八坂西町の区間(延長2・4キロ)を高架化する同省の事業で、渋滞解消などのために2016年に開始された。現場は複数の共同企業体が施工しており、2026年春ごろに上り線が開通する予定だった。
引用元:朝日新聞
辺りが寝静まった時間帯でしたが、事故の規模がわかるほどの大きな音だったと近隣の方が話していました。
静岡橋桁落下事故が起きた場所はどこ?
静岡市清水区の橋桁事故が起きた現場は、東名高速道路の清水ジャンクションから南に約300メートルの場所です。
〒424-0031
静岡県静岡市清水区尾羽 字的場325 付近
現場付近は危険ですので、近づかないようご注意ください。
静清バイパスの工事を担当していた建設会社は?
引用元:日本経済新聞
静岡市清水区の橋桁事故の工事を請け負っていた建設会社(ゼネコン)は、「名村造船所」であることが明らかになりました。
名村造船所は、共同企業体として静清バイパスの工事を受注していたそうです。
今回の事故を受け、「けが人が多数出ていると聞いている。重く受け止め、申し訳なく思っている」と話していました。
造船会社「名村造船所」
名村造船所は大阪に本社を構える造船会社です。
1911年に創業し、その歴史は100年以上にもなります。
事業内容としては、
- 船舶の製造
- 船舶の修繕、橋梁の設計・製造・架設
- 各種鉄構造物の設計・製造・架設
などの、船や鉄構造物の設計や製造をおこなっています。
静清バイパス工事のように共同企業体として工事を受注し、下請け会社と共同で製造などをしています。
過去の事故について調査してみましたが、今回のような大きな事故を起こしたのは初めてだったようです。
静岡橋桁落下事故の原因は?
静岡市清水区で起きた橋桁落下事故の原因については、現段階では明らかになっていません。
事故が起きた時間帯は、長さ約60メートル、高さと幅約2・5メートル、重さ約140トンの橋桁を土台となる橋脚に乗せており、ジャッキで移動させる作業を行っていたそうです。
引き続き、原因については調査を続けていきます。
まとめ
今回は、静岡市清水区で起きた橋桁落下事故について調査してみました。
現場付近は危険ですので、近づかないようにご注意ください。
事故の状況や新たな報道があり次第、情報は随時更新していきます。