江東花火大会2023打ち上げ場所や時間は?屋台の出店場所や穴場スポット5選も紹介!

毎年30万人以上が訪れる江東花火大会が、今年も開催!

4,000発とそこまで規模は大きくないですが、至近距離で鑑賞できる花火大会として有名です。

そんな花火大会を一度は見てみたい!と、思っている方も多いのではないでしょうか?

このページでは江東花火大会2023の、

  • 打ち上げ場所や時間について
  • 屋台の出店情報
  • よく見える穴場スポット5選

などを、詳しく調査したのでご紹介していきます。

目次

江東花火大会2023の打ち上げ場所や時間は何時から?

江東花火大会2023の打ち上げ場所は、荒川・砂町水辺公園に面した「荒川」です。

花火大会当日は、荒川に浮かぶ台船からスターマインが続々と打ち上がります。

開催時間詳細
  • セレモニー:19時~
  • 打ち上げ時間:19時10分~

19時~20時までの開催となりますので、花火の打ち上げ時間は50分程度が予想されます。

開催日程について

江東花火大会2023の開催日程は、2023年8月11日(金・祝)です。

中止条件
  1. 台風接近時など、気象条件により開催が困難な場合
  2. 災害発生時、災害が発生する恐れがある場合
  3. 感染症の流行など社会的情勢により開催が困難な場合
  4. その他、不測の事態などが生じた場合

江東花火大会2023の屋台出店情報!

江東花火大会の屋台出店場所は、

  • 江東区側の土手裏
  • 南砂町駅の東西線沿線

上記2か所は過去の出店場所のため、今年も同等の場所が予想されます。

どちらも会場から少し離れた場所にあるため、混雑前に早めに購入しておくことがおすすめです。

出店屋台情報
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • ジャンボフランク
  • からあげ
  • 広島焼
  • あんず飴…etc

定番の屋台は大体出店が予想されます。

規模はそこまで大きくはないので、見つけたらすぐに買いましょう!

Twitter

江東花火大会2023のおすすめ穴場スポット5選

江東花火大会には約30万人以上が訪れます。

そのためギリギリの時間で良席は埋まってしまっている可能性があるため、なるべく早めの席取りをするのがおすすめです。

今回は、ギリギリでも比較的空いている穴場スポット5選をご紹介します。

葛西橋通り付近(江東区側)

Please♥Share
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「渡部」と書いて"トベ"と読みます。

目次