手羽先サミット2023の参加店舗は?殿堂入り出店や混雑状況についても徹底調査!

世界一の手羽先を競う「手羽先サミット2023」が今年も開催!

全国の有名手羽先店が出店し、来場者投票により今年のグランプリが決定します。

今年はコロナウイルスの規制緩和に伴い、参加してみようと考えている方も多いのではないでしょうか?

このページでは手羽先サミット2023の、

  • 参加店舗情報
  • 殿堂入りの出店について
  • 当日の混雑状況

などを、詳しく調査してご紹介していきます。

目次

手羽先サミット2023の開催場所や日時は?

手羽先サミット2023は、名古屋市中区栄にある久屋大通公園(エディオン久屋広場)にて、

2023年6月2日(金)~4日(日)まで全3日間の開催です。

開催時間は、日にちによって異なりますのでお間違いのないようご注意ください。

開催日開催時間
6月2日(金)16:00~21:00
6月3日()10:00~21:00
6月4日()10:00~18:00

手羽先サミット2023の混雑状況について!回避方法についても調査

昨年の手羽先サミットでは、3日間で10万人が来場しました。

今年はコロナウイルスの規制緩和に伴い、昨年以上の混雑が予想されます。

とくに、3日()・4日()に来場者が集中する可能性がありますのでご注意ください。

3日間の混雑予想
スクロールできます
2日(金)混雑予想混雑状況
16:00~18:00比較的空いています。
完売商品もないので、ゆっくり堪能できます。
18:00~21:00少し混雑します。
20:00以降は徐々に空いていきます。
スクロールできます
3日()混雑予想混雑状況
10:00~15:00オープン後から昼食時にかけて混雑します。
人気店舗はオープン直後にすぐに行列ができます。
15:00~18:00ピーク時より混雑が緩和されます。
18:00~21:00夕食時にかけて少し混雑します。
閉店に近づくにつれて徐々に空いていきます。
スクロールできます
4日()混雑予想混雑状況
10:00~15:00オープン後から昼食時にかけて混雑します。
15:00~18:00ピーク時より混雑が緩和され、閉店間際は空いています。
※人気メニューは完売している可能性があります。

混雑を回避して手羽先サミットを堪能したい方のために、おすすめの回避方法をご紹介します。

❶オープン初日(平日)を狙う

手羽先サミット2023は、開催日初日は平日となります。

Twitter情報では、昨年のオープン初日もかなり空いていたようです。

Twitter

初日であれば人気の出店であっても完売の心配はありません。

18時以降は混雑が予想されますので、初日に来場を検討する場合はオープン直後を狙いましょう。

❷VIP席を利用する

手羽先サミットの会場内にはVIP席が設けられています。

ステージ前にあるため、鑑賞しながら手羽先を堪能できます。

VIP席は、

  • ひとり席 1,000円 / 2時間
  • テーブル席 5,000円(6名) / 2時間

予約必須で数には限りがあります。

ご希望の場合は、下記のVIP席予約フォームからご予約ください。

VIP席予約フォーム≫

注意事項

◆キャンセル手数料について
○ 5月27日(火)の23:59まで:無料
※webにてキャンセルをしてください。
○以降:代金の50%
○前日0:00以降のキャンセル:代金の100%
※電話予約 (052-710-7110) のキャンセルのご連絡に関しまして、17時以降のご連絡場合は翌日のキャンセル扱いとさせていただきます。
※キャンセル料金のうち10%は事務手数料になります。

https://tebasaki-summit.jp/%E4%BA%88%E7%B4%84/

手羽先サミット2023の参加店舗はどこ?殿堂入り出店やおすすめメニューの紹介

手羽先サミット2023の参加店舗は、公式LINEが先行して紹介していました。

参加店舗は、16店舗と殿堂入り2店舗の全18店舗です。

スクロールできます
都道府県店舗名商品名
岐阜県①大分中津からあげ ぶんごや中津からあげ手羽先
東京都②備長扇屋バリテバ
鹿児島県③奇跡の手羽先奇跡の手羽先オリジナル味
愛知県④手羽先むすめ手羽先むすめ
三重県⑤焼き手羽先 かちてばかちてば
東京都⑥居酒屋革命 酔っ手羽伝説の手羽先
大分県⑦からあげ大吉からあげ大吉手羽先
鹿児島県⑧薩摩きんぐきんぐ旨手羽唐
桜島小みかんorスパイシー
東京都⑨とりビアーとりビアー手羽先
愛知県⑩炭火焼鳥 酒楽柚子こしょう手羽先
愛知県⑪名古屋から八(eightfoods)極上やみつき手羽先
愛知県⑫伝説の知多手羽先 あうん屋知多手羽先と
知多チューリップ(限定数あり)
静岡県⑬手羽先研究所 侘寂-wasabi-あまから手羽先
愛知県⑭諭吉からあげ元祖やみつき赤手羽先
愛知県⑮栄の中心で手羽先を叫ぶ~さかてば~手羽先のスパイシー揚げ
秘伝の継ぎ足し「タレ」、4種のブレンド「塩」
宮崎県⑯天下一手羽先宮崎鶏の極旨手羽唐

過去に殿堂入りした店舗では、今回は2店舗が出店します。

スクロールできます
店舗名商品名受賞歴
宮崎 手羽先番長手羽先素揚げ
(オリジナルペッパー)


和食麺処 サガミ純和鶏手羽先
殿堂入りとは?
  • グランプリ2回受賞
  • グランプリ1回と金賞(または*2位を2回)を受賞

上記の条件をクリアした店舗が殿堂入りとなります。
(殿堂入り店舗はグランプリ投票の対象外)
(殿堂入りの審査基準は第3回以降改定し、上記基準とする)

殿堂入り店舗は、毎年行列ができるほど人気のようです。

Twitter

今年も出店する場合は、並んででも食べる価値がありそうですね。


今年の参加店舗からおすすめの2店舗をご紹介します。

❶備長扇屋

スクロールできます
商品名店舗名受賞歴
バリテバ
備長扇屋

昨年の手羽先サミットでグランプリを獲得した「備長扇屋」は、今年も出店するなら食べておくべき一品です。

二度揚げでパリッとした触感と濃いめの醤油ダレの相性は抜群で、一度食べたらまた食べたくなること間違いですね。

❷天下一手羽先

スクロールできます
商品名店舗名受賞歴
宮崎鳥極旨!手羽先塩
天下一手羽先

おととしの手羽先サミットでグランプリを獲得した「天下一手羽先」も、今年の出店がある場合は殿堂入りまでリーチのため人気が予想されます。

旨みをたっぷり含んだ藻塩の味付けが、パクパク食べられると老若男女問わず人気です。

手羽先サミット2023の基本情報(出演ゆるキャラや駐車場情報など)

手羽先サミット2023の基本情報は以下の通りです。

Please♥Share
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「渡部」と書いて"トベ"と読みます。

目次